展示会情報
代理店情報

GAP/GAP-screener ゲイス アナライジング ペリメーター  視線分析型視野計

製品イメージ

視線分析型視野計 GAP/GAP-screener は、ヘッドマウント型の自動視野計です。自社で設計・開発した専用ゴーグルは、検査に最適化されたスペックと軽さを実現しました。機械学習を用いて数千以上の眼球運動データを分析し導き出した独自の判定ロジックを搭載することで、量産型視野検査装置として初めて、被検者の自覚的な反応に頼らない、客観的な視野検査(他覚的検査)を可能にしました。ゴーグル型のため暗室は不要、機器の持ち運びも簡単なことから、場所を選ばず検査を実施できます。

視野検査をもっと手軽に、もっと身近に

製品ラインナップ

固視不要の新方式で、検査をする方も受ける方も負担軽減

疲労感を解消

GAP/GAP-screenerはアイトラッキング技術を利用し、目で視標を追うだけで検査できる新しい計測手法「視線分析型」の視野計です。長時間の固視やボタン操作が不要な為、被検者の疲労感が軽減されます。

検査者の手間も解消

固視不要で、被検者のボタン操作が無い為、検査実施前の被検者への説明も容易です。

楽な姿勢で

ゴーグル型なので、顎台は無く、被検者は楽な姿勢をとることが出来ます。ベッド、車いす、ソファー等、今まで視野検査が難しかった状況でも検査を適用することができます。

時間を短縮し、正確に計測

2種類の検査方法

GAPでは従来の中心固視・手元スイッチの検査にも対応し、検査適用の範囲を広げております。
手元スイッチの検査は、被検者への声掛けも従来同様に対応できる利点もあり、既にご利用頂いているご施設様でも好評です。

アイトラッキング方式

視標を追う目の動きを自動分析する、他覚に近い検査手法です。
従来の検査手法で発生する「光が見えた気がする」といった曖昧な判断がなく、さらに中心固視も不要なため、検査時の被検者の精神的・身体的負担の軽減に貢献します。

検査が向いてる方

  • ・反応の早い若年層
  • ・70歳未満の軽症者
  • ・固視不良の方

手元スイッチ方式

眼球運動に疲労を感じる方、眼瞼下がりのある方向けに中心固視と手元スイッチ方式を用いた検査モードを搭載いたしました。

検査が向いてる方

  • ・目線が震える方
  • ・瞼が下がってる方
  • ・途中で目を動かす事に疲れる方

省スペースで暗室不要

経時的データ参照の為の専用ビューア搭載

自社開発の専用ヘッドマウントディスプレイ

軽量化と高い装着性を実現

幅広い年齢層の利用を想定し、400gまで軽量化を行いました。また、検査者による装着補助を想定した装着機構を備えます。

検査用スペック

視野検査に最適化された部品を利用し、従来型の視野検査装置同等感度の計測が可能。

ヘッドマウントディスプレイ 
スペック詳細

仕様・セット内容

 
GAPGAP-screener
閾値検査
(感度計測)
30-2 , 24-2 , 10-2-
暗点検出テスト
(スクリーニング)
30-2 , 24-2 , 10-224-2
視標サイズゴールドマンⅡ-Ⅴ
最高輝度3,000cd/㎡
本体寸法
(ゴーグル部)
122(H)mm×
201(W)mm×
148(D)mm 
(ヘッドバンド、ケーブル類は除く)
本体重量
(ゴーグル部)
0.4kg
(ケーブル類は除く)
電源電圧AC100V-240V 50/60Hz
消費電力200VA(最大)
ネットワークインターフェイスRJ45(1000Base-T)/ WiFi(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax)
OSWindows11(64bit)
データバックアップ外付けUSB HDD  
※専用バックアッププログラム付
矯正レンズセット内容SPH±0.5~10.0D
CYL±2.0~6.0D
SPH±0.5~
10.0D
保険診療点数静的量的視野検査 290点(片眼)精密視野検査 38点(片眼)

セット内容

  • ゴーグル
  • PC
  • バックアップ用HDD
  • キャリングケース
  • 矯正レンズセット
  • フェイスマスク100枚

▲ ページの先頭へ

詳細やデモンストレーション、製品販売などについては当社またはお近くの代理店にお問い合わせください。

ヘルステック TOPへ戻る ▶